-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは!ミカド産業株式会社のブログ担当・安藤です😊
これまで当社の製作フローや実績をご紹介してきましたが、
今回は少し角度を変えて、**“こんな製品まで製作可能!”**という意外な事例や活用アイデアをお届けします♪
ミカド産業では、定番の証書ケース・クリアケースだけでなく、
こんな製品の実績もあります✨👇
⚙️ 封筒型のマニュアルカバー
🎫 イベントで配布するロゴ入りチケットフォルダー
💄 化粧品やサンプル用の透明パッケージ
🧷 ファスナーやボタン付きの書類収納ポーチ
🛍️ ギフトラッピング向けOPP袋や吊り下げ袋
📚 取扱説明書を入れるポケットホルダー
あまり市販されていない製品や、
「このサイズはないんだけど…」という物でも、設計から対応可能です!
当社では、小ロットからの別注対応も行っております。
「まずはテスト的に少しだけ作ってみたい」
「展示会だけで使うので少量でOK」
という企業様にも、無理なく導入しやすい柔軟さが喜ばれています😊
サイズや形状が特殊な場合も、図面・イメージスケッチがあれば製作可能です!
ビニール製品の面白さは、
**素材・透明度・色・厚み・加工・パーツ(ファスナー・ホックなど)**を自由に組み合わせられるところ♪
さらに、印刷方法も
✅ オフセット
✅ シルクスクリーン
✅ ホットスタンプ(箔押し)など多数ご用意!
コスト調整も得意なので、お気軽にご相談くださいね✨
ミカド産業は**「相談できるビニール屋さん」**として、
「具体的な形が決まっていない」「デザインイメージがふわっとしてる」
そんな状態でも大丈夫です!
📌 まずは「用途」や「中に入れたい物」「予算感」などをお伝えください。
ご要望に応じて、素材や構造の提案、印刷の最適化、見積り提案までまるっとお手伝いします◎
**所在地:**大阪府大阪市住吉区東粉浜3-2-12
**TEL:**06-6671-565(受付時間 8:00~19:00/日祝休)
🧵✨ビニール製品製作のご相談・お見積もりは、ミカド産業株式会社まで!✨🧵
こんにちは!ミカド産業株式会社のブログ担当・安藤です😊
第4話では、ビニール製品の製作フローと合わせて、
「なぜミカド産業に頼むといいのか?」という**“強み”や“選ばれる理由”**もご紹介していきます!
まずはお気軽にご連絡ください♪
「こんなの作れる?」「イベントに間に合わせたい!」など、
ざっくりしたご相談でも大歓迎です!
製品の用途・サイズ・数量・予算などをヒアリングし、
最適な素材・印刷方法・ロットをご提案いたします!
ご希望があれば、複数パターンのお見積もりも無料でご提示可能◎
コストを抑える方法も一緒に考えます💡
「実際の色味や質感を確認したい」
「完成形を見てから本製作に進みたい」
そんな企業様のために、サンプル製作にも対応しております✨
特にデザイン面で不安がある場合、形状や印刷の仕上がりチェックが可能です!
少量であれば無料対応も可能(応相談)
数が多い場合や特殊加工は有料になることもございます
ご希望はお早めにお伝えください!
サンプル確認後、OKをいただければ本製作へ移行!
経験豊富な職人たちが、確かな技術でひとつひとつ丁寧に仕上げます。
印刷ありの場合は仕上がりイメージの校正確認も行っておりますのでご安心を♪
製作が完了したら、社内で検品・梱包をしっかり行い、ご指定の場所へ納品いたします📦
全国発送OK!納品スケジュールも柔軟に調整可能です✨
✔ 別注ビニール製品に特化した専門メーカーだから、
複雑な仕様・形状にも対応できるノウハウがあります!
✔ 多彩な印刷・素材対応で、
ご予算や用途に合わせた柔軟なご提案が可能!
✔ サンプル製作や複数見積もり提案も対応しており、
「とりあえず相談したい」という段階でも安心!
✔ 実績豊富なチームが丁寧に対応するので、
初めてのご依頼でもスムーズにやりとりができます😊
**所在地:**大阪府大阪市住吉区東粉浜3-2-12
**TEL:06-6671-5654(受付時間 8:00~19:00/日祝休)
🧵✨ビニール製品製作のご相談・お見積もりは、ミカド産業株式会社まで!✨🧵
こんにちは!ミカド産業株式会社のブログ担当・安藤です😊
第3話では、当社によくご相談いただくビニール製品の製作例についてご紹介いたします。
「他の企業はどんな物を作っているの?」「実績はあるの?」といった方に向けて、
具体的なアイテム&活用シーンをご紹介します!
当社ではこれまで、以下のような多彩なアイテムを製作してまいりました👇
証書ケース(卒業証書・認定証など)
ノベルティ用クリアケース・ポーチ
エアPOP/立体POP/販促什器
チケットホルダー
文具収納ケース
封入袋(シール付き)
パッケージ袋(フック穴付きなど)
複雑な形状やカスタムサイズでも、当社の技術ならしっかり対応可能です🙆♀️
オリジナル形状もOK!✨
ミカド産業では、印刷と加工方法の選択肢が豊富です!
✅ オフセット印刷(細かい表現も得意)
✅ インクジェット印刷(写真やグラデーションに◎)
✅ シルクスクリーン(単色ロゴなどに)
✅ ホットスタンプ(箔押しで高級感UP)
さらに、素材の種類も豊富なので、コストとデザインの両立が可能です💡
以下のような業種・用途でご依頼いただくことが多いです📌
展示会での企業PR用ノベルティ
教育機関での卒業記念グッズ
店舗ディスプレイに使う立体POP
店頭用オリジナル商品パッケージ
イベント用クリアケース/プレゼント封入用 など
「使いたいシーンは決まっているけど、形が決まっていない」
そんな段階からでも、当社はしっかりサポートいたします♪
お問い合わせ
ヒアリング(用途・数量・デザインイメージ)
お見積り(複数パターンもOK)
サンプル製作(必要に応じて)
製作 → 検品 → 納品
製品に関することは何でもご相談ください😊
**“相談できるビニール屋さん”**として、きめ細かい対応を心がけています!
**所在地:**大阪府大阪市住吉区東粉浜3-2-12
TEL:06-6671-5654(受付時間 8:00~19:00/日祝休)
🧵✨ビニール製品製作のご相談・お見積もりは、ミカド産業株式会社まで!✨🧵
こんにちは!ミカド産業株式会社のブログ担当・安藤です😊
このブログでは、当社の強みを企業様にしっかりお伝えしていきます!
今回は、ビニール製品の柔軟な対応力・予算に合わせたご提案・サンプル対応など、
ミカド産業だからこそできるポイントをわかりやすくご紹介します💼
ミカド産業は、証書ケース・エアPOP・ノベルティグッズなど、
多種多様なビニール製品を製作してきた実績があります。
✔「複雑な形状だけど対応できる?」
✔「こんな製品は作れる?」
というご相談にも、過去の制作事例や技術を活かし、的確に対応します!
デザインや設計段階からのご提案も可能ですので、初めての方もご安心ください♪
「コストを抑えたいけど、クオリティは下げたくない」
そんな企業様のご希望にお応えし、当社では
素材の種類
印刷方法(オフセット・インクジェット・シルクスクリーン・ホットスタンプなど)
ロット数
などの組み合わせによって、最適な製作方法を柔軟にご提案しています💡
ご希望があれば、複数パターンのお見積もりも無料でご提示可能です!
「形を確認したい」
「実際に手に取って検討したい」
そんなご要望にもお応えできるよう、サンプル製作にも対応しております✨
少量であれば無料でのご提供も可能(要相談)
製品完成前にサンプルが必要な場合も対応OK
数が多い場合はお時間を頂くため、お早めにご相談ください
当社では、素材や加工方法の選択肢が豊富なため、
コストを抑えながらもオリジナリティのある製品をお作りすることが可能です🌈
「価格を抑えたい」+「しっかりデザインを入れたい」
その両立をミカド産業なら実現できます!
製作事例のないモノでも、できる限りご対応いたします!
アイデア段階でもOK。**“相談できるビニール製作会社”**として、いつでもご連絡をお待ちしております!
**📍所在地:**大阪府大阪市住吉区東粉浜3-2-12
**📞TEL:**06-6671-5654(受付時間:8:00〜19:00/日祝休)
🧵✨ビニール製品製作のご相談・お見積もりは、ミカド産業株式会社まで!✨🧵
こんにちは!ミカド産業株式会社のブログ担当・安藤です😊
このブログでは、企業様向けに当社の魅力や製品の特徴をわかりやすくご紹介していきます✨
ミカド産業は、大阪・住吉区にあるビニール製品の別注・OEM専門メーカーです💼
掲載商品以外にも数多くの実績があり、
「こんな形できる?」「サイズを変えたい!」といったご要望にも柔軟に対応しています◎
当社では以下の印刷に対応しています。
✅ オフセット印刷
✅ インクジェット印刷
✅ シルクスクリーン印刷
✅ ホットスタンプ(箔押)
企業ロゴ入りノベルティや販促グッズなども、高品質に仕上げる技術力が強みです✨
素材の選定も豊富で、ご予算・ご用途に合わせた提案も可能です!
「仕上がりを見てから決めたい」そんな方には、
有料対応でのサンプル製作も承っております!(一部無料対応もあり)
実物で仕上がり確認可能
社内稟議・プレゼンにも最適
スムーズな製作決定につながる安心感◎
製品の種類・印刷・加工方法までトータルで提案できるのがミカド産業の魅力💡
「こういうの作れるかな?」といった段階でも、お気軽にご相談ください😊
**所在地:**大阪府大阪市住吉区東粉浜3-2-12
**TEL:**06-6671-5654(受付時間 8:00~19:00/日祝休)
🧵✨ビニール製品製作のご相談・お見積もりは、ミカド産業株式会社まで!✨🧵
みなさん、こんにちは!
ゴールデンウィークが明けて、なんだか気分が上がらない…体もだるいしやる気も出ない…。そんな風に感じること、ありませんか?それ、もしかしたら「五月病」かもしれません(;・∀・)
今回は、五月病を吹き飛ばす「心と体のセルフケア法」をご紹介します♪
【心のケア:無理せず“ちょっとサボる”】
「しっかりしなきゃ」と自分にプレッシャーをかけすぎていませんか?真面目な人ほど五月病になりやすいとも言われています。まずは「まぁいっか」と思える心の余白を大切に。
おすすめは、寝る前にスマホを置いて5分間だけ目を閉じて呼吸に集中する“プチ瞑想”です。心がすーっと静かになって、自然と気持ちも軽くなりますよ( ?ω? )
【体のケア:ストレッチとハーブティーでリラックス】
座りっぱなしの時間が長いと、自律神経が乱れがちに。そんなときは、簡単な肩回しや背伸びのストレッチをして、血流をよくしてあげましょう!
また、寝る前におすすめなのが「カモミールティー」や「ラベンダーティー」などのハーブティー。自然な香りで心も体もほっと一息つけます。
【食生活も一役!】
ビタミンB群やたんぱく質を意識した食事を心がけて、腸内環境を整えるとメンタルも安定します。ヨーグルトや納豆、野菜スープなど、身近なものから始めてみてくださいね。
五月病は誰でもなりうるもの。無理せず、焦らず、自分をいたわることを一番にして、ゆっくり元気を取り戻していきましょう(´∀`)
それでも気分が晴れない時は働く場所を変えるのも良いと思います。
ひょっとすると私たちの会社でなら充実した毎日を送ってもらえるかもしれません。
少しでも興味が湧いたならどうぞお気軽にお問い合わせください!